2007年04月11日

写真撮影。

〔07.04.11〕
お久しぶりです。

本日は『古色の家』写真撮影でした。

カメラマンはもちろん

CIMG5265.jpg

幸田青磁さん。



現場レポート、更新してない間にも
ちょこちょこ作業させていただいてました。





CIMG5050.jpg

堀炬燵が塗装からあがってきたり


CIMG5144.jpg

玄関戸に流木取手がついたり。



薪ストーブの2階貫通部分は

CIMG5099.jpg

こうなりました。


これは

CIMG5100.jpg

普段はこうですが





CIMG5101.jpg

ちょっと寒いときはこうしたり





CIMG5102.jpg

もっと寒いときはこうして
下階の薪ストーブの暖気を取り込める優れもの。





ちなみに1階から見上げると

CIMG5096.jpg

こうなってます。






こんな事件もありました。

ロフト用はしごを取り付けようとして手がすべって・・・

CIMG5119.jpg

こんなキズが!




しかし・・・

CIMG5121.jpg

中山親分が笑顔で熱いお湯につけた布であっためると・・・




CIMG5122.jpg

あら不思議。
元通りに!

『元に戻るんよ、無垢の木は。』
さすがです、中山親分。







CIMG527.jpg

もうすっかりあったかくなったのに
写真撮影のために薪ストーブをたいていただいて
ありがとうございました!



本日撮影した竣工写真がWORKSにアップされると
『古色の家』現場レポート終了です。
posted by H at 21:41| Comment(15) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月01日

怒涛の4日間。

〔07.02.28〕

引渡日です。
最終追い込み中の職人さんたちがいっぱい。

CIMG5015.jpg

襖に取手をつける建具屋さんがいたり、


CIMG5017.jpg

外部木製建具に銅板を巻く板金屋さんがいたり。


CIMG5027.jpg

堀炬燵まわりには畳が入りました。


CIMG5029.jpg

そのとなりの和室にも。


CIMG5032.jpg

収納の大きな建具も入って
ぐぐっと『古色の家』らしくなりました。


山口棟梁の作品。

CIMG5024.jpg

薪ストーブ上の船舶用照明の横に
北を示す彫刻が!



〔07.02.27〕

CIMG5003.jpg

パソコンデスクが設置されて


CIMG5000.jpg

キッチンの木製建具も設置完了!


CIMG5002.jpg

裏から見たところ。



〔07.02.26〕

CIMG4963.jpg

昨日に引き続き、薪ストーブ設置作業!


CIMG4950.jpg

煙突が2階和室を突き抜けて


CIMG4949.jpg

屋根にも設置完了!


CIMG4974.jpg

CIMG4978.jpg

中山親分も自ら道具をにぎって・・・
助手uch。


CIMG4991.jpg

なぜか大工さんの道具をならべ続けるuch。


そこに・・・

CIMG4997.jpg

中山親分登場でまたこのコンビ。


CIMG4998.jpg

できた!!
と、満足そうに去ったあとにはこれが・・・??


CIMG4956-1.jpg

CIMG4960-1.jpg

夜の風井戸。


CIMG4981.jpg

上から見るとこう。


CIMG4988.jpg

さらにその上のロフト。


CIMG4984.jpg

うしろからみた『古色の家』。


CIMG4994.jpg

定点16



〔07.02.25〕

日曜ですが

CIMG4926.jpg

レンジフードの取付や


CIMG4927.jpg

薪ストーブの搬入や


CIMG4930.jpg

襖貼りで現場はにぎやか。

posted by H at 14:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月20日

続々と・・・

〔07.02.20〕

シナフラッシュ戸の

CIMG4859-1.jpg

引き手。
すごくすごくキレイにはまってます!


横から見ても

CIMG4860-1.jpg

ほら、フラット。

「これ、手間かかるんよー。」
職人さんのワザに驚きです!


CIMG4862-1.jpg

堀炬燵の枠も入って


そのとなりには

CIMG4861-1.jpg

切り込み待ちの建具たち。


CIMG4878-1.jpg

外部木製ルーバーも完成!

定点15
posted by H at 11:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月16日

完成間近!

〔07.02.15〕

ついに

070215-1.jpg

階段完成!


階段を上ったところには

070215-2.jpg

ベンチ。


ホタテッコ塗装もどんどん進んで

070215-3.jpg

ぱぁーっと明るくなりました。


アプローチの

070215-4.jpg

割石タイルと洗い出しも完成。



070215-5.jpg

定点14

posted by H at 10:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月13日

あけましておめでとうございます。

〔07.01.13〕

070112-1.jpg

2階にどんどん壁の下地ができてきました。



070112-2.jpg

子供部屋とリビングをつなぐ風井戸には、枠が。



その風井戸をリビングから見上げると・・・

070112-3.jpg

めちゃめちゃ明るい!




070112-4.jpg

定点13


本年もよろしくお願いいたします。


posted by H at 13:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月26日

メリークリスマス☆

〔06.12.25〕

061225-1.jpg

1階はフローリング(ラーチ)が張られはじめ、



061225-3.jpg

2階には天井が入って、壁には断熱材がびっしり。



外へ出ると・・・


061225-4.jpg


どーん。

外壁の塗装が終わって、足場がはずれてました!

定点14
posted by H at 09:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月12日

師走。

〔06.12.08〕
前々回からのテラスの風井戸。

下から見ると

061212-1.jpg

こうなりました。

とっても明るい食卓になりそうです。




床には

061212-3.jpg

内部造作の墨出し。




ふと見ると

061212-2.jpg

柱にこんなものが。

和みますねぇ。




061212-4.jpg

定点12





posted by H at 12:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月18日

風井戸。

〔06.10.18〕

前回の

061011-2.jpg

これ。



角度を変えて見ると・・・

061018-2.jpg

食卓の上の風井戸でした!

テラスでBBQするときには
椅子にもなります。




『古色の家』には
風井戸がもうひとつ。

061018-3.jpg


これは、子供部屋とリビングをつなぐ風井戸。




現場で仲良く談笑する、大工さんとuch。

061018-5.jpg

実は小学校の同級生。
話の内容はやっぱり
『今度飲みに行こうな!』でした。。。




061018-1.jpg

定点11
posted by H at 17:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月11日

涼しくなってきました。

〔06.10.10〕

061011-1.jpg

2階テラスから室内をみたところ。
サッシも入ってずいぶん家らしくなってきました。



その2階テラスに

061011-2.jpg

こんなものができました。
これが何かは・・・
近日公開!



061011-3.jpg

定点9


061011-4.jpg

定点10
posted by H at 19:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月09日

注意!

〔06.09.08〕

ついに現れました!

060908-1.jpg

古色の家は、ほぼ真壁なので
ほとんどの柱が『現し』になります。
そこでこの看板の出現なのですね。
木を愛する棟梁の思いのあらわれです。

注:くれぐれも生手でさわらないように・・・


060908-2.jpg

2階テラスから室内をみたところ。



060908-3.jpg

定点8
posted by H at 11:01| Comment(16) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする